動物にも人間と同様な高度医療による治療や検査ができるようになりました。
当院では、特別な施設が必要なCTなどの検査、、専門医による診察、治療、手術が受けられるように提携や紹介をしています。
-
高度医療について
- 高度医療が必要とされる場合、飼主様とご相談の上、DVMsどうぶつ医療センター横浜の専門医、麻布大学附属動物病院 、日本大学動物病院への ご紹介もいたします
夜間救急について
- 飼主様にとって夜間もかかりつけの病院で診て欲しいことは理解しております。 しかし、24時間対応することは獣医師もスタッフも不可能です。
救急医療センター(旧・横浜夜間動物病院)は70以上の動物病院の協賛によりできた夜間専門病院です。
当院は救急対応センター(DVMsグループ)に所属、提携し、夜間の診療を委託しております。 夜間治療の翌朝にはかかりつけの病院へ検査・治療の情報を共有できるシステムになっています。
- 救急の際は <救急診療センター>045-473-1289 (http://www.yokohama-dvms.com/code/er/)
- に電話をおかけくださるようお願いします。
関連先
- DVMsどうぶつ医療センター横浜 http://www.yokohama-dvms.com/sp/
- 横浜市獣医師会 http://www.mmjp.or.jp/yokojyuu/
- 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/
- 麻布大学付属動物病院 http://avth.azabu-u.ac.jp/
- 日本大学動物病院 http://hp.brs.nihon-u.ac.jp/~anmec/